昭和女子大学光葉博物館『旗本荒尾家の世界』
| 貸出作品 | 池田恒興肖像画(写真提供) |
|---|---|
| 会期 | 2025年10月29日~2025年11月29日 |
| 休館日 | 日曜日、祝日 |
| 会場 | 昭和女子大学光葉博物館 |
| 展覧会 | 特別展「旗本荒尾家の世界」![]()
|
昭和女子大学光葉博物館『旗本荒尾家の世界』
| 貸出作品 | 池田恒興肖像画(写真提供) |
|---|---|
| 会期 | 2025年10月29日~2025年11月29日 |
| 休館日 | 日曜日、祝日 |
| 会場 | 昭和女子大学光葉博物館 |
| 展覧会 | 特別展「旗本荒尾家の世界」![]()
|
米沢市上杉博物館『上杉謙信の祈りと信仰』
| 貸出作品 | 上杉謙信肖像、伝上杉謙信所要笈 |
|---|---|
| 会期 | 前期 2025年 9月13日(土)~2025年10月13日(月祝) 後期 2025年10月18日(土)~2025年11月16日(日) |
| 休館日 | 9月24日(水)、10月22日(水) |
| 会場 | 米沢市上杉博物館 |
| 展覧会 | 特別展「上杉謙信の祈りと信仰」![]()
|
福井県立歴史博物館『特別展「鬼柴田」勝家の実像~武勇と統治に長けた忠義の臣』
| 貸出作品 | 柴田勝家書状(写真提供) |
|---|---|
| 会期 | 2023年7月29日(土)〜2023年9月3日(日) 会期中無休 |
| 会場 | 福井県立歴史博物館 |
| 展覧会 | 特別展「「鬼柴田」勝家の実像~武勇と統治に長けた忠義の臣」![]()
|
蒲郡市博物館『蒲郡戦国年表』
| 貸出作品 | 松平元康感状、長久手合戦絵巻 (写真提供) |
|---|---|
| 会期 | 2023年7月15日(土)〜2023年9月3日(日) 休館日:毎週月曜日、第3火曜日 |
| 会場 | 蒲郡市博物館 |
| 展覧会 | 特別展「蒲郡戦国年表」![]()
|
西尾市岩瀬文庫『特別展「家康を支えた武将・松井忠次」』
| 貸出作品 | 松平元康感状 (写真提供) |
|---|---|
| 会期 | 2023年6月10日(土)〜2023年9月10日(日) 休館日:月曜日、6月15日(木) |
| 会場 | 西尾市岩瀬文庫 |
| 展覧会 | 特別展「家康を支えた武将・松井忠次」
|
岐阜県博物館『企画展「天下人 家康と美濃の諸将」』
| 貸出作品 | 織田秀信書状、徳川家康日課念仏、徳川二十将図、関ヶ原合戦絵巻 |
|---|---|
| 会期 | 2023年2月4日(土)~3月19日(日) 休館日:月曜日 |
| 会場 | 岐阜県博物館 |
| 展覧会 | 企画展「天下人 家康と美濃の諸将」
|
『特別展「堺と武将-三好一族の足跡-」』
| 貸出作品 | 三好長慶・松永久秀等詩歌 |
|---|---|
| 会期 | 2022年10月29日(土)~12月11日(日) 休館日:月曜日 |
| 会場 | 堺市博物館 |
| 展覧会 | 特別展 「堺と武将-三好一族の足跡-」
|
亀岡市文化資料館
『形原松平展~譜代大名◆丹波亀山藩~』
| 貸出作品 | 長久手合戦絵巻 (写真提供) |
|---|---|
| 会期 | 2022年10月22日(土)~12月4日(日) 休館日:月曜日 |
| 会場 | 亀岡市文化資料館 |
| 展覧会 | 第38回特別展 「形原松平展~譜代大名◆丹波亀山藩~」
|
藤枝市郷土博物館
『特別展「天下人と東海の戦国大名展」』
| 貸出作品 | 孕石家文書等36点 |
|---|---|
| 会期 | 2022年10月22日(土)~12月18日(日) 休館日:月曜日・祝休日の翌日 |
| 会場 | 藤枝市郷土博物館 |
| 展覧会 | 特別展 「天下人と東海の戦国大名展」
|
亀岡市文化資料館『光秀その後の亀山』
| 貸出作品 | 関ヶ原合陣立合戦屏風、大坂夏の陣図屏風、長久手合戦絵巻 細川忠興肖像、池田恒興肖像 |
|---|---|
| 会期 | 2021年11月3日(水)~12月12日(日) 休館日:毎週月曜日 |
| 会場 | 亀岡市文化資料館 展示室 |
| 展覧会 | 光秀その後の亀山![]() ![]() |